副業

主婦の副業で月10万稼ぐ!今話題のクラウドソーシングにオススメのサイト・仕事内容を解説

「夫の給料だけじゃ生活が苦しい・・・」
「パートしたいけど小さな子どもがいると難しい・・・」
「専業主婦だといい条件の仕事がなかなか見つからない・・・」

子供を保育園に預けながら共働きしているならまだしも、専業主婦だと空き時間に外で働くのって結構ハードルが高いですよね?

とくに子供がまだが小さい、幼稚園に預けているなら1日数時間でも家を空けることすら難しいものです。

こんにちは!

2歳と4歳の娘が可愛すぎて1日26時間は一緒にいたい『トクスル』編集部の城山です。

「1日2時間~専業主婦大歓迎!時給1,000円以上のパート募集」

実際にこんな求人がないか死ぬ気で探してみましたが、都内ですら1件も見つかりませんでした・・・私の2時間返して(笑)

あなたも「自宅にいながらできる仕事があればいいのに・・・」と思ったことはないでしょうか?

空いている時間を利用して自宅で気軽に働けたら、小さなお子さんがいても安心ですよね!

実は今、そんなあなたのような人の新しい働き方として注目されているのが「クラウドソーシング」です。

「何だか難しい横文字が出てきたぞ!」と読むのをやめないで下さいね(笑)

このクラウドソーシングを上手く活用して、専業主婦主婦でも在宅ワークで時給1,000円以上、月に10万円以上稼ぐ人もたくさんいるんです。

クラウドソーシングとは?

クラウドソーシングをカンタンに説明すると

『WEB上で不特定多数の人に募集している仕事の中から、自分の好きなものだけを選んで働く』

ということになります。

普通なら仕事って自分の会社で雇っている人にしかお願いしませんよね?

例えばレストランなら、注文を聞いたり料理を運ぶのはその店で雇用されている店員の仕事です。

いくらスタッフが足りないからって見知らぬ人に、「ちょっと料理作って!お金払うから!」とは言いません(笑)

でもクラウドソーシングはこの考えにとても似ていて、レストランのオーナーがネット上で見知らぬ人達に色々な仕事を募集している感じです。

  • 女性に人気のメニューとレシピを考えて下さい・・・1件1,000円
  • 子連れでも入りやすい店舗のデザインを考えて下さい・・・1件100,000円
  • アルバイトがよく寝坊するので対策を考えて下さい・・・1件100円

店舗のデザインをするのは素人では難しけど、女性に喜ばれるレシピなら誰でも考えられそうですよね?

このようにクラウドソーシングで募集されている仕事は専門的な知識が必要なものもあれば、スキルも経験も必要ない案件までたくさん用意されているんです。

「これなら私にもできるかも?!」

あなたが少しでもそう思ってくれたらこんなに長い前置きもムダにはならなかった(笑)

そこでこの記事では「クラウドソーシング」に少しでも興味が湧いた人のために

  • クラウドソーシングで実際に募集されている仕事の内容
  • クラウドソーシングを使って実際にどのくらい稼げるのか
  • 実際にクラウドソーシングサイトに登録する方法
  • クラウドソーシングの気になる疑問と解決法

について分かりやすく紹介していきたいと思っています。

「ネットで仕事するのって何だか不安・・・」
「何のスキルもない私でも本当にできる仕事があるの?」

あなたが今、このように感じているならこの記事を最後まで読んでいただければその不安や疑問は全て解決するはずです。

ただし、ぶっちゃけ私は全ての人がクラウドソーシングを使って満足に稼げるとは思いません(笑)

ですが、もしあなたが『今の生活を少しでも楽にしたい』『もっと豊かな生活が送りたい』と思っているならクラウドソーシングはあなたを助ける一つの手段になるのは間違いないとも思っています。

記事を読み終わった後にどう考えるかはあなた次第!

何はともあれ、まずはクラウドソーシングでどんな仕事が募集されているのか一緒に見ていきましょう!

クラウドソーシングで募集されている仕事の内容をチェック!

クラウドソーシングは今大注目の分野なので、数多くのお仕事紹介サイトが運営されています。

その中でもとくに大手がこの2社です。

  • クラウドワークス
  • ランサーズ

どちらのサイトにも共通して言えるのが、ど素人でもできる仕事の数が豊富ということ。

そんなクラウドソーシングでは主に次の5つのカテゴリーでお仕事が募集されています。

  1. イラスト・デザイン制作系
  2. WEB開発・プログラミング系
  3. 語学・翻訳(ほんやく)系
  4. ライティング(記事作成)系
  5. データ入力・単純作業系

本当はもっと細かく募集されているんですが、とーってもカンタンに分類するとこんな感じ。

WEB開発やプログラミング、デザイン系の案件は1件あたりの報酬が高いので元々関係するお仕事をしていた人なら今すぐ元のお給料と同じかそれ以上稼ぐのも難しくありません。

でもこの記事ではあくまでも普通の『専業主婦』や『専業主夫』の目線で書いています。

そんなとくに資格やスキルがない人でもできそうなお仕事になるのは

  • ライティング(記事作成系)
  • データ入力・単純作業系

この2つのジャンルになります。

それではこの2つのジャンルについてもう少し詳しく見ていきましょう。

クラウドソーシングで募集されているライティングの仕事内容

ライティング(記事作成)は依頼者の希望に合わせた様々な内容の記事を作成するお仕事のことです。

ライティングのジャンルでは特定の記事を書くだけでなく、

  • キャッチコピーの作成
  • レビュー・口コミ
  • 文章の編集・校正
  • ブログの更新

といったものも含まれています。

▼実際に募集されているのがコチラ

クラウドソーシングのサイトではこのような案件が数百~数千件も募集されています。

それぞれの内容を詳しく見てみると・・・

  • 好きなジャンルの中からあなたがオススメする作品の魅力を紹介
  • スマホに関する記事の作成
  • スポーツに関するおすすめ記事のまとめ
  • 旅行のまとめ記事を作成

このように専門的な知識がなくてもできそうな内容ばかり!

とは言え、あなたの好きなようにただ文章を書けばOKではありません。

実際にはクライアントごとに細かく書き方や構成の指示があるのが普通です。

「ちょっと私には難しそうだな・・・」
「文章を書いたことがないけどできるかな・・・」

そんな自分に自信がない人でもコツコツ仕事をしていけば、その辺のサラリーマンより稼げるのもクラウドソーシングの魅力なんですよ!

当サイトでも何度か紹介している日本最大級の節約情報ブログ『ノマド的節約術』のライター「なつみと」さんは素人の状態から今では月収30万円以上も稼いでいるそうです。
参考:クラウドソーシングのランサーズで、シングルマザーが月収28万円稼いで会社員時代の2倍の年収になるまでの話

もちろん、これだけ稼ぐには相当な努力が必要ですが、やればやるだけお金を稼ぐことができる環境が誰にでもあるのは時代だな~って感じがしますよね。

だって少し前なら家にいながらできる仕事って、やってて気が遠くなりそうな内職しかなかったですもん(笑)

それがパソコン1台、スマホ1つあれば誰でも家にいながら月に数万~数十万円も稼げるんだからいい時代になったなぁ・・・

クラウドソーシングではライティング1件でどのくらい稼げる?

では実際にライティングのお仕事1件でどのくらいの報酬を稼ぐことができるのでしょうか?

実はクラウドソーシングでは報酬の体系が一般的なパートやアルバイトと少し違っています。

普通なら時給900円で1日5時間働けばその日のお給料は4,500円ですよね。

でもクラウドソーシングでは働いた時間=時給ではなく、『作業の量』と『単価』によって報酬が決まります。

それを踏まえてさきほどのお仕事募集をもう一度見てみると・・・

募集欄にはそれぞれ『文字単価』というのが設定されているのがお分かりですか?

例えば1文字0.5円が単価の案件を選んで1,500文字の記事を作成したとしましょう。

すると1記事あたりの報酬は0.5×1,500=750円になります。

もしあなたが1時間で記事を書ければ時給は750円ですね。

空き時間を使って自宅にいながら稼いだと思えば悪くない金額じゃないでしょうか?

しかし!クラウドソーシングの魅力でもあり、最大の落とし穴も実はココ・・・

例えばあなたは昔、事務職をしていてタイピングがとても早いとしましょう。

しかも今日は子供がぐっすり昼寝をしているので集中して作業に取り組むことができます。

本気を出したあなたはいつもなら1時間かかる作業をたった30分で終わらせてしまいました!

すると、この日の時給は計算上では普段の倍、つまり1,500円になりますよね?

逆に今日に限って子供が荒れ狂っている!洗濯するのも忘れてた!なんて日だ!こんなときはいつもより時間がかかってしまうこともあるでしょう。

仮に1記事書くのに4時間かかったとすると、その日の時給は約188円・・・

ブラック企業も真っ青です(笑)

このようにクラウドソーシングでは働いた時間ではなく、どれだけ効率的に・多くの作業ができたかによって報酬が決まるのです。

そのため、請け負う案件の数が多いほど稼げる金額は増えますが、作業する時間が短い人・長い人では最終的に大きな差が出てしまうこともあるんです。

クラウドソーシングのデータ入力や単純作業1件でどのくらい稼げる?

ライティングの仕事以外に経験不問でもできる案件が多いのがデータ入力やアンケート調査などの単純作業系のお仕事です。

このジャンルでも基本的には『作業量』×『単価』で報酬が決まりますが、中にはこんな条件の募集も。

これは企業が指定したセミナーや説明会にあなたが『覆面調査員』として潜入するお仕事です。

ちなみにこのお仕事は2時間のセミナーに参加して、最後にアンケート用紙に記入するだけで1件あたり3,000~4,000円の報酬が貰えるようです。

こういった単純な時給で計算できる仕事があるのもこの単純作業系ジャンルの特徴ですね。

このような仕事以外にも

  • ネットショップの商品発送や梱包
  • SNSの投稿代行
  • 商品のモニター募集
  • 風景や建物の写真撮影
  • 内職・軽作業

といった様々な案件が日々大量に募集されています。

本当に少ない金額しか稼ぐことができない案件ある一方で、さっき紹介したように時給1,000円を超える案件もゴロゴロ転がっています。

「文章を書くのが苦手・・・」
「自分の好きなこと・得意なジャンルで稼ぎたい!」

という人にはピッタリかもしれません。

クラウドソーシング初心者が月収いくら稼げるのか?

「自宅で気軽に仕事できるのは分かったけど月収いくら稼げるの?」

多分、あなたが一番気になるのがこの部分でしょう。

ここまでご説明してきたように、クラウドソーシングで仕事を紹介しているサイトにはそれこそ夜空の星の数ほどたくさんの仕事があります。

案件によっては1回で数万円を超えるものもあれば、『コンペ形式』といって数多くの人から募集を集めて採用された人にだけ報酬を支払うタイプも存在します。

例えば企業のキャッチーコピー募集やロゴのデザインなどはコンペ形式がほとんどですね。

もしあなたの案が採用されればサラリーマンの月収くらいの金額ががポンっ!と支払われますが、採用されなければ1円も貰えません。

やった分だけ確実に報酬を受け取りたい!と思うならさっき説明した

  • ライティング(記事作成)
  • データ入力・単純作業系

は間違いなく報酬が支払われます。

ですが、どれだけ稼げるかははっきり言ってあなた次第としか言いようがありません(笑)

例えばまだ初心者のあなたがこんな案件に応募したとしましょう。

このお仕事は芸能人に関する情報を1記事あたり2,000文字以内でまとめる初心者でもカンタンに書けそうな内容です。

報酬は1記事あたり400円で、文字単価は0.2円となります。

後は1日あたりどのくらいの作業ができるかで変わるのですが、こんな条件で考えてみましょう。

  • 初めは1記事作るのに1時間かかる(2,000文字)
  • 1日の中で集中して作業できるのは2時間だけ
  • 週末は1日4時間作業する
  • 毎週日曜日は作業を休む

すると、月収は9,600円になる計算です。

平日は1日2記事(800円)+土曜日は1日4記事(1,600円)=1週間で6記事(2,400円)×4週分=9,600円

では次にこんな条件のお仕事ではどうでしょうか?

このお仕事は旅行やキャンプ用品に関する記事を書く案件ですが、文字単価は先ほどの案件の2倍以上の0.5円~MAX1.3円となっています。

しかも3,000文字以上書くのが条件なので、1記事あたり最低でも900円の報酬を受け取ることができます。

ただし、この案件は旅行やキャンプ用品のことに詳しい人しか書けないので初心者には厳しそうです。

このように同じライティングの仕事でも、その内容や書き手のスキルで文字単価は大きく変わります。

もっと詳しく言えば、文字単価が高くても『作業量』が少ない、例えば1記事200文字以内のような指定があると1回あたりに稼げる金額が結果的に少なくなることも・・・

ちなみに超安い案件だと、計算したら文字単価が0.1円以下しかない場合もあります(笑)

つまりクラウドソーシングであなたが月収いくら稼ぐことが出来るかは

  • あなたが1日あたりに作業できる時間
  • 1時間あたりに何文字書けるか(ライティングの場合)
  • 文字単価が高い案件ができるのか、初心者向けの案件しかできないのか
  • あなたが得意なジャンルの案件を見つけられるか

この4つの条件をいくつ満たせるかで大きく変わっていきます。

文章を書くのが遅くても、作業時間がタップリある人。

スラスラ文章が書けるけど、そんなに時間を作ることが出来ない人。

生活スタイルによって働ける時間や日数はそれぞれ違います。

だからといって時間があれば誰でもたくさん稼げるとは限りません。

もしかしたら時間がない人でも、その分スキルが高かったり効率的に作業すれば時間があるけどスキルがない人を追い越すことだってできるでしょう。

逆に時間たくさんあってもスキルがない人だって最終的には高いスキルが身に付いて、時間がない人の何倍も月収を稼ぐことができるかもしれません。

能力がある・ない、作業できる時間が多い・少ないだけでなく、どれだけ稼ぎたいかを自分で決められるというのがこのパートの答えでもあり、クラウドソーシングのもう一つの大きな魅力でもあるのです。

クラウドソーシングにオススメのサイト・登録方法と評判をチェック!

このパートではクラウドソーシングを始めるのにオススメのサイトや登録方法、そのサイトの評判について分かりやすく解説していきます。

「登録するとしつこく電話がかかってきそうで怖い・・・」
「高額な登録料が請求されないか心配・・・」

仕事はしてみたいけど、もし登録した後にこんなことがあったら最悪ですよね・・・

確かにクラウドソーシングサイト、というより『副業サイト』の中には登録した人を騙して高額な商品を販売する詐欺的な会社も存在しています。

「クリックするだけで月に50万円誰でも稼げる!」

こんな怪しい広告をあなたも一度くらい見たことがありませんか?

怪しい副業サイトの全てをここで紹介することはできませんが、確実に安心して働けるクラウドソーシングサイトを知りたいなら

  • ランサーズ
  • クラウドワークス

の2社だけ覚えておきましょう!

ちなみに私たち『トクスル』もランサーズ・クラウドワークス両方に一企業として登録しています。

もっと言うと、私個人もライターとして登録して妻に内緒で月に数万円のお小遣いを稼いでたりして(笑)

そんなランサーズ・クラウドワークスのどちらもあなたが働き手(ワーカー)として登録するのは完全無料となっています。

登録した後に何か追加で費用を請求されることも一切ありません

クラウドソーシングの手数料について

「じゃあクラウドソーシング会社はどうやって儲けているの?」

実はこの2社に限らず、クラウドソーシング会社はあなたのような働き手にお仕事を紹介した見返りに手数料を取ることで利益を得ています。

この後詳しく説明しますが、例えばクラウドワークスではシステム利用料として契約金(依頼主からあなたに支払われる報酬)の5~20%を徴収しています。

メルカリやヤフオクを使ったことがあるならイメージしやすいかもしれませんね。

商品が売れたら、そこから手数料を引かれて口座に振り込まれるのと仕組みは全く同じです。

それでは次にクラウドソーシングを始めるのにオススメのランサーズ・クラウドワークスそれぞれの評判や登録方法・手数料などをチェックしてみましょう。

ランサーズの評判・会員登録の方法・手数料を確認しよう!

ランサーズの評価・評判について

ランサーズは2018年に創業10年目を迎えたこの業界では一番の老舗(しにせ)企業です。

まだ上場はしていませんが

  • KDDI
  • インテリジェンスグループ
  • コロプラ
  • グリー

など一度は耳にしたことがある大きな企業から融資を受けるなど高く評価されています。

現在募集している案件の数は200万件、総依頼額は2000億円を超える名実ともに日本最大級のクラウドソーシング企業です。

ランサーズの登録方法と本人確認に必要な書類

それではランサーズの登録方法を実際の登録画面を見ながら一緒にチェックしてみましょう!

まずはランサーズの公式サイトにアクセスします。

※当サイトではスマホで表示される画面をキャプチャしています。
PCからアクセスした場合と多少異なる点もあるのでご了承下さい。

まずはトップから『無料会員登録』をクリックします。

ちなみに矢印の『無料で診断』をクリックするとアンケートに答えるだけであなたにピッタリの働き方を提案してくれます。

せっかくなので私も無料診断してみました。

週に3日しか働かなかったら子供が餓死するわ!と思ったんですが、週休3日の見間違いでした(笑)

あまり参考になるか分かりませんがこんなサービスも無料で試すことができます。

ランサーズではアカウントの登録を

  1. フェイスブックアカウント
  2. Googleアカウント
  3. メールアドレス

の3つから選ぶことができます。

一旦ここでは『メールアドレス』を選んで進めていきたいと思います。

このとき、主な利用方法は『受注する』にチェックを入れて下さい。

全ての入力が完了して「個人情報の取扱い」に同意をクリックすると詳しい情報の登録画面に進みます。

この画面では

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 職業
  • お住まいの都道府県
  • 希望時間単価
  • 公開設定

をそれぞれ入力します。

『職業』の項目については専業主婦や無職なら画像の通り「その他」で問題ありません。

現在働いている方が副業として登録するなら、今の職業を選択しましょう。

またランサーズ内で本名を公開したくない人は公開設定にチェックを入れないで下さい。

チェックを入れずに進むと、前の画面で登録したユーザー名を使用することができます。

登録が完了すると、さきほど入力したメールアドレス宛にこんなメールが届いているはずです。

本文の『確認用URL』をクリックすれば全ての登録が完了!

今すぐにでもランサーズでお仕事を探すことができます。

ランサーズでの本人確認書類の提出について

ランサーズでは仕事を発注するクライアント、仕事を受注するワーカーがお互いに安心して仕事できるように本人確認書類の提出が推奨されています。

書類を提出すると、プロフィール画面に『本人確認済み』のマークが表示されるようになります。

あくまでも任意ですが、この本人確認済みマークがあるだけで仕事を受注できる確率が大幅アップするので手続きするのをオススメします。

本人確認はマイページから行うことができます。

本人確認書類として使用できるのは以下いずれかの書類で、写真撮影したもの(スキャンでも可)を添付して送信すればOK!

おおよそ3~5営業日で確認が完了するとのことです。

ランサーズに支払う手数料の金額はいくら?

ランサーズではワーカーがクライアントから受け取る契約金の5~20%を「システム利用手数料」として徴収しています。

これだけだと少し分かりにくいので、10,800円(税込)を報酬額として受け取る場合を例に計算してみます。

  • クライアントが支払う報酬・・・13,500円
  • システム利用手数料(20%)・・・2,700円
  • ワーカーに支払われる報酬額・・・10,800円

このように①に対して20%の手数料を引いた額が受け取る報酬になっています。

また、5~20%の手数料は報酬として受け取るそれぞれの額に対して計算されます。

報酬額 20万円を超える部分 10~20万円部分 10万円以下部分
手数料 5 10 20

何だかさらに分かりづらくなってしまいました(笑)

要するに報酬の金額が250,000円だとすると・・・

  • 10万円以下部分・・・100,000×20%=20,000円
  • 10~20万円部分・・・100,000×10%=10,000円
  • 20万円を超える部分・・・50,000×5%=2,500円

という計算になるので、手数料の合計は32,500円になります。

いきなりこんなに大きな金額の受注を受けることはないので、実際には報酬に対して20%の手数料を支払うと覚えておきましょう!

クラウドワークスの評判・会員登録・手数料を確認しよう!

クラウドワークスの評価・評判について

クラウドワークスは2011年に創業し、たった3年で東証マザーズに上場したことでも有名な会社です。

2015年には経済産業省が主催する「日本ベンチャー大賞」で審査委員会特別賞(ワークスタイル革新賞)を受賞。

その評判もあって現在200万人以上のユーザーがクラウドワークスに登録しています。

またクラウドワークスに登録している企業の数も年々増加していて、2018年6月の最新発表では25万社もの企業がクラウドワークス上で仕事を募集しているようです。
参考:クラウドワークス-2018年9月期 第2四半期 決算説明会

クラウドワークスの登録方法と本人確認に必要な書類

それではクラウドワークスの登録方法を実際の登録画面を見ながら一緒にチェックしてみましょう!

まずはクラウドワークスの公式サイトにアクセスします。

※当サイトではスマホで表示される画面をキャプチャしています。
PCからアクセスした場合と多少異なる点もあるのでご了承下さい。

まずはトップから『会員登録する(無料)』をクリックします。

クラウドワークスではアカウントの登録を

  1. フェイスブックアカウント
  2. Google+アカウント
  3. Yahoo!アカウント
  4. メールアドレス

の4つから選ぶことができます。

一旦ここでは『メールアドレス』を選んで進めていきたいと思います。

メールアドレスを入力して会員登録ボタンをクリックするとこんな画面が表示されます。

そこでさきほど入力したアドレスをチェックしてみると・・・

こんなメールが届いているので確認用URLをクリックして先に進みましょう。

クラウドワークスの登録画面では

  • 氏名
  • 住所(番地や建物まで)
  • 生年月日
  • 性別
  • 職業

などを正確に入力する必要があります。

職業については専業主婦や無職の方であれば画像のように「カンタン在宅ワーカー」を選択しましょう。

現在会社員の方で、副業で始める場合は、当てはまる職業を選んで入力して下さいね。

全ての項目の入力が終わり、登録ボタンを押せば完了です。お疲れ様でした!

ちなみに、今後クラウドワークス上でやり取りをしたり、お仕事を探すときにはクラウドワークス専用のアプリを使うと便利なので、こちらもチェックしてみて下さい。

クラウドワークスの本人確認書類の提出について

ランサーズと同じく、クラウドワークスでも本人確認書類の提出は任意となっています。

本人確認を行わなくても仕事を受注することはできますが、やはり信頼性の面から考えても書類の提出はしておいた方が良いでしょう。

ちなみにクラウドワークスの調査によると、本人確認するだけでお仕事の契約率が4倍もアップするそうです。

個人でクラウドワークスに登録した場合に本人確認として使用できるのは次の6点。

書類はスマホで撮影または、プリンターでスキャンしてもOKなので、会員登録した後はなるべく早く本人確認をするようにしましょう。

※本人確認が完了するまで3~5営業日かかります。

クラウドワークスに支払う手数料の金額はいくら?

クラウドワークスでもワーカーがクライアントから受け取る契約金の5~20%を「システム利用手数料」として徴収しています。

報酬額 20万円を超える部分 10~20万円部分 10万円以下部分
手数料 5 10 20

繰り返しになりますが、受け取る報酬の額が10,800(税込み)なら

  • クライアントが支払う報酬・・・13,500円
  • システム利用手数料(20%)・・・2,700円
  • ワーカーに支払われる報酬額・・・10,800円

このように①に対して20%の手数料を引いた額が受け取る報酬になっています。

また報酬の額が高額になるとそれぞれの金額ごとにシステム利用手数料が引かれて口座に振り込まれます。

例)報酬の金額が250,000円

  • 10万円以下部分・・・100,000×20%=20,000円
  • 10~20万円部分・・・100,000×10%=10,000円
  • 20万円を超える部分・・・50,000×5%=2,500円

という計算になるので、手数料の合計は32,500円になります。

手数料の計算はサイト内で自動的に行われますが、きちんと仕組みを理解していないと大きな損をしてしまうこともあるのでしっかりと理解しておきましょう!

[box class=”box27″ title=”注意”]

私が初めてクラウドソーシングで仕事を受注したときのことです。

クライアントから提示された報酬額は10記事で1万円。

しかし、納品後に私が受け取った金額は7407円、あれ何だか少なくないか?

実はこれ『税込み1万円の報酬から20%の手数料を引いた』金額だったんです・・・

そこで応募ページをもう一度見直してみると小さくこんな記述が。

※報酬は全て税込み/システム利用手数料を含みます

普通ならシステム利用料を引いて1万円が報酬だと思いますよね?というか勝手にそう思ってました(笑)

それなのにシステム利用料が別な上に、税込みだなんてひどい!ひどすぎる!

クライアントの中にはこういった少々ズルい手を使う人もいれば、きちんとシステム利用料や消費税を別に計算して報酬を設定してくれる優しい人もいます。

もしあなたが実際にお仕事をするときには、最終的にいくらの報酬が貰えるのか・手数料はいくら引かれるのかをしっかりと確認してから契約して下さいね!

クラウドソーシングで稼いだときの税金や確定申告の問題・報酬を受け取る方法について

登録も終わり、いよいよお仕事開始・・・でも

「ちゃんと仕事をやりきれるか不安・・・」
「報酬はいつ、どうやって受け取るの?」
「税金の問題が心配・・・」

このように安心してお仕事するにはまだまだ不安なことも多いと思います。

そこで今後クラウドソーシングで仕事をしていく上での疑問や不安点、注意するポイントをQ&A形式で分かりやすくまとめてみました!

Q:クラウドソーシングで受注した仕事は契約途中で終了できる?

基本的に受注したお仕事は最後まできちんとやり切らなければなりません。

ですが、お子さんが急病になったり、やむ終えない事情で仕事ができない状況になることも当然考えられます。

そんなときはお仕事を「途中終了」することができるようになっています。

途中終了しても罰金があるわけではないのでまずはご安心を!

ただし、契約を途中で終了した場合は、すでに一部を納品していたとしてもその報酬が受け取れないこともあります。(クライアントによる)

また、クライアントに迷惑をかけたことであなたに悪い評価が投稿されることもあるでしょう。

その他のクライアントはあなたの今までの実績や評価を参考に仕事を発注するので、悪い評価が多くなれば新たな仕事を受注しにくくなる可能性があります。

Q:報酬はいつ、どうやって受け取ることができるの?

報酬の受け取り方法や支払いのサイクルはランサーズ・クラウドワークスでそれぞれ違っているので個別にご説明しましょう。

ランサーズで報酬を受け取る方法

ランサーズでは以下の条件を満たしている人に報酬が支払われるようになっています。

  • ランサーズ口座の残高が1,000円以上ある
  • 振込先口座情報が登録済み
  • 出金方法を「自動出金方式」に設定してある
  • 正確な氏名・住所が登録されている

まず注意したいのはランサーズでは報酬の合計が1,000円以上ないと振込がされないということです。

例えば試しに1件400円の仕事を受注して報酬が発生したけど、もう自分には続けられない・・・

こうなった場合はその400円の報酬を受け取ることはできません。

次に気をつけたいのがあなたの正確な氏名や住所がしっかりと登録されているかどうか。

ランサーズの会員登録画面ではお住まいの都道府県だけ入力すれば良いので、番地や建物名が未登録のままになっています。

本人確認しておけばその心配もありませんが、正確な住所を登録しないといくら報酬が貯まっても出金できません。

本人確認なしでお仕事する場合はマイページから住所の修正をしっかりしておきましょう!

ランサーズの締め日・お支払い日について

ランサーズでは毎月15日と月末が締め日になっています。

お支払日は15日締め分は当月末日に、末締め分は翌月15日がお支払日になります。

もし支払日が土日祝の場合、前営業日に振込が行われます。

例)2017/9/30(土)→2017/9/29(金)に支払い
参考:ランサーズ-報酬を受け取る方法

クラウドワークスで報酬を受け取る方法

クラウドワークスでもランサーズと同じく

  • 最低出金額は1,000円以上
  • 振込先口座が登録済み
  • 正確な氏名・住所が登録されている

この条件を満たしている場合に報酬を受け取ることができます。

ただし、ランサーズと一つ違うのが出金方式が3種類用意されている点です。

  • 随時出金方式(初期設定)

– 締日時点の未出金報酬額が「1,000円以上」であれば半月後に振込
– 未出金報酬額が「1,000円未満」の場合、次回以降の支払いに繰り延べ

  • 50,000円以上出金方式

– 締日時点の未出金報酬額が「50,000円以上」であれば、半月後に振込
– 未出金報酬額が「50,000円未満」の場合、次回以降の支払いに繰り延べ

  • キャリーオーバ方式

– 未出金の報酬額の額に関わらず、自動的に次回以降に出金が繰り延べとなる
– キャリーオーバー方式を選択している状態から出金を行う場合、「随時出金方式」または「50,000円以上出金方式」に変更する

それぞれ報酬の額によって特性が違うので、お仕事を続けていく上で自分に一番合っている出金方式を見つけることも大切です。
参考:クラウドワークス-報酬が振り込まれるタイミングについて

クラウドワークスの締め日・お支払い日について

クラウドワークスでは毎月15日と月末が締め日になっています。

お支払日は15日締め分は当月末日に、末締め分は翌月15日がお支払日になります。

またクラウドワークスでは最近新たに「クイック出金」というサービスが追加されました。

このクイック出金を使うと、支払日を迎えていない未出金の報酬を3日以内に受け取ることができます。

「今月家計がピンチだから早めに報酬がほしい!」

こんなときにはとてもありがたいサービスですが、クイック出金を利用すると通常の手数料とは別に3.5%の出金手数料が発生します。

また振込手数料もかかるので(楽天銀行100円、その他500円)利用するときは注意しましょう。

Q:クラウドソーシングで稼いだ分の確定申告や税金はどうする?

クラウドソーシングを利用する人の職業や収入、法人なのか個人かによって税務は大きく異なるのでぶっちゃけなんとも言えません(笑)

あくまで一般的なケースで説明するとこんな感じです。

  • サラリーマンの場合

年収が2000万円未満のサラリーマンが給与所得以外の所得(収入から必要経費を引いた額)が年間20万円未満なら確定申告は必要ありません。

  • 専業主婦・個人の場合

専業主婦や個人の方であれば所得(収入から必要経費を引いた額)が年間38万円未満の場合は確定申告の必要はありません。

「専業主婦は配偶者控除があるから103万円以内なら確定申告しなくていい」

と勘違いしている人も多いのですが、103万円の配偶者控除は『給与所得者』つまりアルバイトやパートとして雇用されている人が受けられる控除のこと。

在宅ワーク一本で稼ぐ場合、あなたは『個人事業主』になるのでこの配偶者控除は関係ありません。
※家内労働者等の特例に該当するケースもあります

もしあなたがクラウドソーシングを使ってバリバリ稼ぐようになると確定申告する必要があるのでその点にはご注意下さい!

Q:ランサーズやクラウドワークスに登録するとしつこい営業や悪徳勧誘はありませんか?

ランサーズでもクラウドワークスもサイト内での連絡、やり取りが基本になります。

また、「こんなお仕事があるけどいかがですか?」のような営業電話、というか例え重要事項であってもあなたに電話がかってくることは100%ありません。

ただ、最近クライアントを装って宗教やマルチの勧誘を行う悪質な利用者もいるようです。

ランサーズ・クラウドワークス共に次の行為は禁止されています。

外部サービスの宣伝や登録、メールマガジンへの登録、商品の購入、アフィリエイトなど、当サービスの趣旨とは異なる目的の仕事

もしこんな勧誘をされたら遠慮なく運営に通報してやりましょう!

またサイト以外の場所でやり取りを強制するクライアントにも要注意。(メールやチャットワーク)

商品の納品はサイト内で行わないと報酬が受け取れないのを利用して、あなたに無料で仕事させようとする不届きな野郎もいるんです。

場合によっては外部のサービスでやり取りすることもあるでしょうが、納品する時は必ずサイト上で行う点にも気をつけましょう!

クラウドソーシングで副業してあなたの生活を少しでも豊かに

最後までお付き合い下さってありがとうございました。

「やっぱり自分には合わなそう・・・」
「試しにやってみようかな!」

こんな風に色々な感想があると思います。

最初にお話した通り、クラウドソーシングをすれば誰でも満足いく金額が稼げる訳ではありません。

場合によっては、普通に働いた方がいいじゃん!って思うこともあるでしょう。

ただ、『外に出て働くことが難しい人』や『スキマ時間を上手く活用して稼ぎたい』という人にクラウドソーシングはピッタリの働き方ではないでしょうか?

一昔前の在宅ワークといえば、気の遠くなるような作業をしても月にたった数千円しか稼げないものばかりでした。

ですが、クラウドソーシングなら無限にある仕事の中からあなたでもできる・あなたにしかできない仕事を自由に探すことができます

そしてそのほとんどの仕事は、家にいながらパソコン1台、スマホ1個あればできるものばかり!

「今の収入だけでは苦しい生活から抜け出せない・・・」
「なんとか生活はできるけどもっと自由に使えるお金がほしい・・・」

もしあなたがこう思うなら、ぜひ新しい時代の副業「クラウドソーシング」の扉を開いてみてはいかがでしょうか?

中にはクラウドソーシングで旦那さんのお給料以上稼いでいる人もたくさんいるみたいですよ(笑)

あなたの旦那さんと同じの立場の私としては余計に奥さんに頭が上がらなくなりそうで恐ろしいですが・・・